中小企業福祉事業団 介護事業における労務管理のポイントセミナー(2019/12/2)
令和元年11月12日火曜日 ビジョンセンター東京八重洲南口において、中小企業福祉事業団(中企団)、パナソニックホームズ株式会社の共同開催による「介護事業における労務管理のポイントセミナー」が開催され、セミナー講師を務めさせていただきました。今回のセミナーは同業である社会保険労務士の皆様にご出席いただき、介護業界独特の労務管理についての要注意ポイントや最新の介護業界の労働環境に関する報告、そして最も介護事業所を悩ませる採用と定着について私のこれまでの経験や知識を基にお伝えさせていただきました。約60名ほどご参加いただき、90分間講義をさせていただきました。労務管理のプロである社労士の皆様に労働法の話をするのもどうなんだろう、と少し悩みましたが、業界特有の注意点などにまとめると多少は興味深い資料作りが出来たかもしれない、と手前味噌ながら感じました。採用と定着に関しては、これまで私もかなり苦労した部分でしたし、ここに関しては、これまでもいろいろなセミナーでお伝えしてきた部分でしたので、これまでのセミナー資料を基に私の持っている情報を惜しみなくお伝えさせていただきました。終了後のアンケートも拝見いたしましたが、概ね好意的なご意見が多く、大変ホッといたしました。日本全国の様々な介護事業所の労働環境が良くなるには、当たり前ながら私一人ではどうにもならず、同業である社労士の皆様にも全国各地で頑張っていただかなければならないと思います。そういった意味では非常に有意義な時間が過ごせたのではないかと感じました。
≪ 両立支援コーディネーター基礎研修 | 仕事と介護の両立セミナー ≫