介護経営データベースについて(2025/3/5)
介護経営DBは2024年1月6日より運用が開始されました。2023年度決算分の提出期限は3月31日です。
しかし、操作方法や入力項目が分かりにくく、特に基本情報や財務情報の入力では、会計処理方法や税込・税抜の処理方法の明確な指示がないため、事業者が適切に入力することが難しいと言えます。
さらに、現時点で会計ソフトがDBに対応しておらず、手入力が必要となる点も負担となっています。
財務情報は事業所ごとに入力する必要がありますが、入力画面で事業所を識別しにくく、法人全体のデータを誤って入力するケースが多いようです。
職種別人数の入力についても、ケアマネージャーなど特定の職種を「その他」にまとめた後、改めて個別に入力する必要があり、分かりにくい仕様となっています。
法人が使用する会計ソフトからCSVデータを出力し提出する方法が推奨されていますが、対応できるのは財務情報と基本情報のみで、職種別人数は手入力となり、思った以上に負担です。
報告期限を過ぎると、報告完了命令が下される可能性があるため、期限内に提出することが重要です。
以上のことから、過年度分と2023年度・2024年度分については、事務負担を考慮し、法人一括での提出を推奨します。
◎——————————————————————————————◎
今後の制度改正などのスケジュール
◎——————————————————————————————◎
2025年3月31日 令和5年度経営情報の提出
2025年4月15日 令和7年度処遇改善計画書提出期限
2025年1月 令和9年度介護保険法改正審議開始
2025年12月 介護保険部会 意見のとりまとめ